*

失敗しない!How to 商品撮影

キャプチャ

こんにちは!

 

入社して10年になりますが、

昔から知っている社内のスタッフに、

『どんどん貫禄がついてきてるね!』(大きくなってきてるね、顔が)

って、物流センターの現場でいつも言われてる、阿藤です(汗

 

今回は、開催前、開催後と、散々アピールしていた(笑)

OTSが出展した、ミニセミナーの詳細をご案内します。

 

と、いうのも、

『案内を頂いていたけど、いけなかったんだよ!』

『興味のある内容があったけど、いけなかったんだよ!』

といった声を多くいただいていたので、

こちらで、少しご案内して、少しでもお伝えできれば、との企画です。

 

※概要もOTSの社外報_3月号で掲載中です!

http://www.e-ots.jp/newsletter/index.html?blog

 

EC構築・運営、撮影パートナー

 

実はOTSでは、『スタジオOTS』といった撮影スタジオがあります!

そこでは、

・従来、倉庫⇔撮影スタジオでかかっていた、時間、経費をなんとかしたい!

といった思いで、当初は自社で立ち上げたのですが、

試行錯誤もあって、今は、専門の会社様との取組みでサービスを提供しています。

 

そこの会社さんは、

ECでよく言われる、『ささげ』(撮影、採寸、原稿)はもちろん、

サイト構築、運営、販促プロモーションまで対応できるので、

OTSの物流まで含めると、まさに、フルフィルメントでの対応が可能となりました。

 

■株式会社インターグルーブ

http://www.intergroove.co.jp/

※対応実績として、ミラベラや、バーニーズなどがあるようです!

 

僕もいま、フルフィルメント案件を一緒に進めておりますが、

ファッションブランドが大好きな社長の、

好きだからこそ提案できるデザインなどの、情熱的な提案はすごかったです!

 

失敗しない!How to 商品撮影

 

以前のブログで、散々アピールした、ミニセミナーでは

インターグルーブさまにも登壇していただき、

商品撮影について、ミニセミナーを開催していただきました!

 

その内容をカンタンに説明すると・・・

 

実際に撮影に携わる、現場視点では・・・

 

・商品、ブランドの位置づけと、求められる撮影画像にギャップがあるケースが多い!

 

といったことでした。

 

例えば、商品単価を縦軸に、商品掲載数を横軸にした場合、

 

①セレクトショップ向け商材⇒商品単価:高、商品掲載数:少

⇒撮影画像:イメージ重視

 

②メーカー向け商材⇒商品単価:高、商品掲載数:多

⇒撮影画像:クオリティ重視

 

③量販店向け商材⇒商品単価:安、商品掲載数:多

⇒撮影画像:効率重視

 

ざっくり分類すると、上記のようになるようですが、

実は、この、『商材の位置づけ』と『求める撮影画像』にギャップがあり、

 

さらには、撮影費用には、その非効率が価格転嫁されている・・・といった事実があるようでした。

 

インターグルーブさんでは、そのギャップまで摺合せをしたうえで、価格提示をしているようです。

ミニセミナーでは、具体的な参考価格まで提示していましたが、

業界標準価格より、¥100ほどは差がありました。

(置き撮影、吊るし撮影、トルソ撮影、モデル撮影(顔切り)、モデル撮影)

 

撮影って、ひとえに『撮る』ではないんだな、と感じました。

 

※記載内容は、セミナーを聴講して、OTSが解釈し、記載した内容であり、

 実際と異なる場合がございますので、ご不明な点などはお問い合わせくださいませ!

The following two tabs change content below.
OTS マーケティング部

OTS マーケティング部

OTSにある7つの委員会のうちの一つ【広報委員会】 私たちは毎月発行の社外報『オープントークス』をはじめ、社内報や企業HP等オーティーエスを内外にアピールする活動を行っております。 オープントークスは、OTS内の6部門が毎月持ち回りで作成しており、皆様に楽しんでもらえる紙面を作るため日夜ネタ探しに奔走しております。 こちらのブログでは、オープントークス作成の秘話や編集後記をメインに、より社外報を楽しんでいただくための情報を発信していきます!

お気軽にお問い合わせください

物流・倉庫でお困りならお気軽にお問い合わせください。

03-5605-5515

平日 9:30~18:00

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

【ヤマト運輸・佐川急便・日本郵政】大手物流3社の宅配便のサイズの測り方

OTS PR OTS PR

記事を読む

有名映画→未来30年後の世界での実現度は?

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

それでも在庫(商品)は増える!

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

【EC物流を始める方必見】倉庫の特徴や選び方のポイント

OTS PR OTS PR

記事を読む

在庫一元化のメリット・デメリット (後編)

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
【オーティーエス】2025卒会社説明会開催中

ファッション物流のオーティーエスでは、2025卒向けの会社説明会を開催

不動在庫(デッドストック)がもたらすデメリットと対処法

【在庫の重要性】 在庫は企業活動において非常に重要な要素です。そ

オムニチャネルとはどんな戦略?メリットを解説|成功事例も紹介

実店舗での販売はもちろんのこと、ECサイトへの出品や自社サイト

物流業とは|運送業・倉庫業との違いや今後の課題と対策を解説

物流業は商品やモノをエンドユーザーの手元に届ける重要な役割を果

【物流関係者必見】倉庫業法の違反事例や登録基準を解説

物流事業を支えるうえで欠かせないのが物流倉庫です。荷物を保管す

PAGE
TOP