【委員会活動は仕事です】
公開日:
:
最終更新日:2023/05/17
委員会活動
おはようございます。
GWが終わって休みボケ、休み疲れはありませんか?ボクは仕事も含めたゴルフ三昧の連休でした(^^)/
【委員会活動は仕事です!】
2010年から全社での活動が始まった委員会活動も、今期で6年目になりました。
普段の実務に加えて全社員が取り組んでもらっていることで、確実に会社が進化・成長していることを実感しています。
そして、今期から委員長が3代目に代わり約半年の時間が経ちました。
委員長毎に特色があって活動にも変化が出ている感じですが、ここで改めて委員会活動の意味を考えてみたいと思います。
各部署で実務を忙しく対応している人達の中には、何で委員会活動をするのか疑問を感じたり意味をちゃんと理解できていない人がいるかもしれないので。
委員会活動が最終的に目指しているものは、経営理念、経営ビジョン、事業ミッションの実現です。
〔経営理念〕
お客様に喜ばれ
働く人達が喜びを感じ
いつ迄も社会に貢献し続ける企業であること
〔経営ビジョン〕
しあわせの経営
〔事業ミッション〕
お客様の成功・発展に貢献する
ファッション・ビジネス・サポーター
この理念、ビジョン、ミッションを実現するためには、創業からの本業である物流サービスの質を上げていくことが最も重要なこと。
最近、『おせっかい物流』や『カイテン倉庫』など、新たなサービスを打ち出していますが、そのベースとなるのは本業の物流サービスです。
委員会活動を通して考え実行していくことは、その本業の質を上げより永く続けていくためのものです。
どれくらい新しいことを考えて打ち出しても、このベースの部分が疎かになっていては砂上の楼閣のように脆くも崩れ去ってしまいます。
改めて、それぞれの委員会活動の目的を確認してみましょう。
-
Contents
- 1 5S委員会:働きやすさと収益に貢献する5S活動を通して、お客様と自社の収益化に貢献すること
- 2 CS委員会:ミスやクレームの削減とコミュニケーションの改善を通して、お客様との繋がりを深めていくこと
- 3 親睦委員会:社内イベントの企画や運営を通して、社員同士の繋がりを深めていくこと
- 4 広報委員会:社内外への情報発信を通じて、自分たちの仕事の価値に気付き高めていくこと
- 5 社内研修委員会:社内研修の企画や運営を通して、一人ひとりがよりお客様に貢献できるようになること
- 6 Pマーク委員会:個人情報の適切な管理運営を通して、責任感の醸成と顧客への安心を提供すること
- 7 安全衛生委員会:安全で健康な職場づくりを通して、より永く働けてお客様に貢献できる会社を創ること
- 8 OTS マーケティング部
- 9 最新記事 by OTS マーケティング部 (全て見る)
5S委員会:働きやすさと収益に貢献する5S活動を通して、お客様と自社の収益化に貢献すること
-
CS委員会:ミスやクレームの削減とコミュニケーションの改善を通して、お客様との繋がりを深めていくこと
-
親睦委員会:社内イベントの企画や運営を通して、社員同士の繋がりを深めていくこと
-
広報委員会:社内外への情報発信を通じて、自分たちの仕事の価値に気付き高めていくこと
-
社内研修委員会:社内研修の企画や運営を通して、一人ひとりがよりお客様に貢献できるようになること
-
Pマーク委員会:個人情報の適切な管理運営を通して、責任感の醸成と顧客への安心を提供すること
-
安全衛生委員会:安全で健康な職場づくりを通して、より永く働けてお客様に貢献できる会社を創ること
この委員会活動は、社員の皆さんの仕事として中心に据えられるものです。
目の前の仕事で今日明日の売上を上げていくことと同時に、委員会活動で半年後1年後の自分たちの進化を目指していく。
逆に委員会活動が理解できない、やりたくない人は、OTSの社員として向いていないということになります。
なぜなら、OTSでは自分たちで考えて会社を進化させていくことを社員に求めているから。
もう一度社員一人ひとりがこの委員会活動について、しっかりと意味や目的を理解して主体的に取り組んでいくことに期待しています。

OTS マーケティング部

最新記事 by OTS マーケティング部 (全て見る)
- 皮革品の修理を対応できるように進行しています! - 2020年5月22日
- 健康経営と新型コロナウィルスへの対応 - 2020年5月8日
- 【えるぼし認定「3」取得!!】 - 2020年1月20日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
【大人の遠足~TAKAOに行ってきました!】
OTS マーケティング部
-
-
【親睦イベント:BBQに参加して思ふこと】
OTS マーケティング部
-
-
【新しいことを始めるために必要なこと】
OTS マーケティング部
-
-
【社外報案内】10月にセンター長体制が変わりました。
OTS マーケティング部
-
-
委員会活動は何のための活動か?
OTS マーケティング部
- PREV
- 欲しい物が届くって、当たり前ではない!
- NEXT
- 「ECについて誤解されていませんか?」