*

オーティーエス社内SEのブログ 社内勉強会のメリット

公開日: : 最終更新日:2023/05/17 システム , , ,

おはようございます。
オーティーエスシステム企画室の中村です。
 
 
一昨日の地震はびっくりしましたね。
一人で仕事をしている時に聞く緊急地震速報は中々ヒヤッとします・・・・
いつかは東京にも来ると思っていますが、中々日常の中では意識できませんね。
Red Cross "ready to go" preparedness kit
準備しておかなければいけませんよね
 
 
社内研修を実施しました
 
先日社内で簡単なパワーポイントの使い方を実施しました。
何故研修を実施したのかと言うと、OTSには委員会があり、その活動報告にパワーポイントで資料を作成する必要があるのです。
 
しかしながらパワーポイントを使えない、使ったことが無い社員も多くいます。
そんな社員向けに実施したわけです。
 
 
・・・?
 
 
なにかおかしいですよね?
 
業務上パワーポイントで資料を作成する必要があるのに
パワーポイントを使用できない社員がいることに僕は違和感を覚えました。
 
何故必要なスキルや知識が身についていないのか、と言う点よりも、
何故必要なスキルや知識が身につけさせないのか、と言う点です。
 
 
教えてもらって当たり前、受身でいるのは悪い姿勢ですが、
だからといって教育しなくて良い、と言う訳ではありませんよね?
 
 
ですのでスキルを要求するのであれば最低限の学びの機会を設け、
その後は個人のスキルアップに委ねる方針が良いのではないかと思います。
 
 
勉強する機会
 
とは言っても業務の状態や会社や人員の都合などで満足に教育活動を実施できない場合もあると思われます。
今回のOTSもそういった事が原因だと思われます。
 
 
ではそんな時どうするべきでしょうか?
 
 
社外の研修に参加させてしまうことが一番簡単だと思われますが、ここでは社内勉強会を提案させてください。
 
 
勉強会、と言うと何となく硬いイメージがありますが、内容は和気藹々で良いと思います。
お茶でも飲みながら、お菓子でも食べながら楽しくやりたいものです。
そうでないとやりたくないですからね。
2000px-Teaparty.svg
 
そしてこの勉強会は会社の人だけで実施する、教わる人はもちろん社員、そして教える人も社員です。
 
 
 
何故社内勉強会か?
 
何故勉強会を薦めるのかというと、学ぶ側だけでなく教える側にもメリットが大きいからです。
 
外部の講習に参加すると恐らくプロの講師や教え慣れている方がレクチャーしてくださるのでとても分かりやすいですよね?
でもその講師の方もその講習のために沢山学んで沢山練習したので
わかりやすく説明することができるようになったと思います。
 
その沢山学ぶ、準備すると言う経験とわかりやすく教える、というスキルを教える側が身につける事ができるチャンスなのです。
children-286239_960_720
 
この経験は中々貴重だと思います。
何より人に教えることで自身の知識や経験を思い起こすことになり、改めて学ぶ事ができます。
予習・復習と学生の頃耳にタコが出来ほど言われてきました(全然やっていませんでした)が、
この作業の重要性を学ぶことができました。
 
 
始めるに当たって準備している時は非常に億劫だと思います。 
そして実施してみてもきちんと浸透しなかったり反応が良くないことも多くあると思います。
 
資料が悪かったのか、進め方がまずかったのか、はたまた話し方が下手だったのか・・・
反省する事は沢山あると思います。
 
 
でもそのうまくいかなかった、と言う経験ってとても大事だと思います。
失敗しなかった事って比較的すぐ忘れてしまう気がします。
失敗したほうがより強く記憶に残るので、社内であるがため失敗できる、と言う環境も勉強会の強みです。
YOTAKA85_OKdemashita15123949_TP_V
失敗OK!としないと誰もやりたくないですよね?
 
うまく行っても失敗しても非常に色々な経験が積める勉強会。是非気軽にやってみてください 。
 
 
 
それでは
The following two tabs change content below.
OTS マーケティング部

OTS マーケティング部

OTSにある7つの委員会のうちの一つ【広報委員会】 私たちは毎月発行の社外報『オープントークス』をはじめ、社内報や企業HP等オーティーエスを内外にアピールする活動を行っております。 オープントークスは、OTS内の6部門が毎月持ち回りで作成しており、皆様に楽しんでもらえる紙面を作るため日夜ネタ探しに奔走しております。 こちらのブログでは、オープントークス作成の秘話や編集後記をメインに、より社外報を楽しんでいただくための情報を発信していきます!

お気軽にお問い合わせください

物流・倉庫でお困りならお気軽にお問い合わせください。

03-5605-5515

平日 9:30~18:00

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

オーティーエス社内SEのブログ パソコン内部の整理整頓

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

オーティーエス社内SEのブログ 物流倉庫の約束事

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

【ECシステム構築の落とし穴】

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

オーティーエス社内SEのブログ 繰り返しの作業はお任せ

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

在庫管理表の見やすくて簡単な作り方や業務効率化の活用方法を紹介

OTS PR OTS PR

記事を読む

  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
【オーティーエス】2025卒会社説明会開催中

ファッション物流のオーティーエスでは、2025卒向けの会社説明会を開催

不動在庫(デッドストック)がもたらすデメリットと対処法

【在庫の重要性】 在庫は企業活動において非常に重要な要素です。そ

オムニチャネルとはどんな戦略?メリットを解説|成功事例も紹介

実店舗での販売はもちろんのこと、ECサイトへの出品や自社サイト

物流業とは|運送業・倉庫業との違いや今後の課題と対策を解説

物流業は商品やモノをエンドユーザーの手元に届ける重要な役割を果

【物流関係者必見】倉庫業法の違反事例や登録基準を解説

物流事業を支えるうえで欠かせないのが物流倉庫です。荷物を保管す

PAGE
TOP