オーティーエス社内SEのブログ 職場に行かずに仕事ができる
おはようございます。 オーティーエスシステム企画室の中村です。 週末に今シーズンのJリーグ全日程が終了しましたね。 ■J1は最終的に鹿島アントラーズが優勝 リーグ戦では3位だった鹿島がまくった結果となりましたが、最後は結局勝つ、鹿島らしいエンディングだと思います。 ■来季のJ1昇格最後の1枠はセレッソ大坂が滑り込み、 J2の3~6位のクラブでプレーオフを行って最後の1枠を決定する方式ですが、 例年下位チームが番狂わせを起こしています。 そんな今年は4位のセレッソが勝ち抜けたので、まぁまぁ順当だったのかもしれません。 ■J2・J3入れ替え戦はJ2のツエーゲン金沢がJ2の椅子を守り抜く 栃木SCが1年でのJ2復帰を賭けて挑んだ試合でしたが、2試合を通じて金沢ペースでした。 やはりホームの第一戦の終了間際に失点してしまった事が悔やまれます・・・ こんな結果になりました。 僕の応援するFC東京は優勝争いにも降格争いにも関係が無いので のんびりファン感謝デーのような練習試合を行っていました。 天皇杯が残っているので、それに賭けるしかない!そんな感じです。 来季は北海道コンサドーレ札幌がJ1に復帰しますので、是非札幌に行ってみたいです。 通勤は疲れる・・・ そんな札幌の地に思いを馳せていますが、 今朝も電車は当然混雑していまして、いつものように遅れていました。 座席が空く瞬間を狙っている人も多いのではないでしょうか? 通勤時間がムダに感じることもありますよね? 朝起きてすぐに仕事ができたらいいのに、と思うこともあるのではないでしょうか? でも個人事業主ならともかく会社務めの身では・・・と思いますよね。 でもそういった仕事のやりかたもあるようです。 ノマド、です。 数年前からよく聞くようになった言葉です。 正確に言うとオフィスなど固定の作業場所を持たずに仕事をすることらしいですので、 通勤をしない、と言う訳ではありませんが大体同じようなイメージです、 ノマドとは 以前ブログで取り上げた在宅勤務に関する記事と似ているかもしれませんね。 夢のある話です。 1日24時間の中で往復2時間も取られてしまう無駄な時間をカットできる! 最高ですね。 メリットは説明不要 個人のメリットは時間を節約できる事が最大でしょう。 次いで天候などで会社に行けない時にも仕事ができる、 また様々な要因で会社に行けない人にも就業の機会が増える点かと思われます。 会社のメリットでは通勤費が不要となったり、 もしかするとオフィスの環境を整えなくてもよくなるかもしれません。 このブログも自宅の近所の喫茶店からアップすることも出来ます。 インターネットに接続できればブログも書く事ができ、 メールは当然として作成した資料の共有やスケジュール調整もできますね。 でもデメリットは・・・ 皆さんのお仕事は全てインターネット経由で行われているのでしょうか? 僕は違います。 電話で連絡する事もあれば膝を付き合わせた打ち合わせも沢山実施します。 また後輩へのレクチャーなども直接話しながら行います。 皆さんはいかがですか? 昨日のお仕事を振り返ってみてください。また今日の予定を考えてみてください。 意外とパソコンを使用しない事も多いのではないでしょうか? また急な対応へのレスポンスは悪くなるのではないかと思います。 販売や医療、オーティーエスのような倉庫業など”現場”というものが存在する業種の場合、 現場で起きた様々な問題に即時対応しなければならない場合がありますが、 その対応レスポンスが悪くなってしまう事も考えられます。 更にいつでもどこでも作業ができる、と言うことになってしまうと休む時間が曖昧になってしまうかもしれません。 平日の何時から何時まで作業する、としっかり決めておかないといつでも呼び出されるようになってしまう可能性がありますね。 今とあまり変わらない気がするのは内緒です こう考えるとデメリットをしっかり潰せないと厳しそうですが、 職種、業種によっては”会社に行かずに仕事をする”働き方を実現してみてはいかがでしょうか? そうすればきっと電車の混雑も少しは緩和されるハズ、です。 それではThe following two tabs change content below.

OTS マーケティング部
OTSにある7つの委員会のうちの一つ【広報委員会】
私たちは毎月発行の社外報『オープントークス』をはじめ、社内報や企業HP等オーティーエスを内外にアピールする活動を行っております。
オープントークスは、OTS内の6部門が毎月持ち回りで作成しており、皆様に楽しんでもらえる紙面を作るため日夜ネタ探しに奔走しております。
こちらのブログでは、オープントークス作成の秘話や編集後記をメインに、より社外報を楽しんでいただくための情報を発信していきます!

最新記事 by OTS マーケティング部 (全て見る)
- 皮革品の修理を対応できるように進行しています! - 2020年5月22日
- 健康経営と新型コロナウィルスへの対応 - 2020年5月8日
- 【えるぼし認定「3」取得!!】 - 2020年1月20日
ブログの読者になる
ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
関連記事
-
-
1月のニューズレターができました!
OTS マーケティング部
-
-
請求項目の見直しについて
OTS マーケティング部
-
-
オーティーエス社内SEのブログ 重要な事はさりげない
OTS マーケティング部
-
-
オーティーエス社内SEのブログ THE ROCK
OTS マーケティング部
- PREV
- 物流コスト見積りを、あともうちょっと下げる方法
- NEXT
- 【上司の仕事】