直せないと諦める前に、OTSなら修理対応出来るかも!
公開日:
:
最終更新日:2023/05/17
品質管理修理
おはようございます。
世の中は、今日と明日がお休みとして
大型連休と騒がれておりますが、、、
倉庫業を営む弊社では関係なく・・・。
別の機会にリフレッシュします。
今回は、営業支援担当のはずの私が
最近は、保管の無いネーム作成・取付や
修理依頼といった対応に追われています。
それでも、HPを見て問合せを頂けて
大変うれしく思っております。
先週中に問合せを頂戴しました。
出来上がった製品にインク染みが
付いているのでシミ抜きの対応が
出来ないか?との依頼でした。
それも、以前に見学にお見えに
なられた事があって、修理現場で
修理に関して熱く語る担当者を
覚えていてくれたそうです。
先方も焦っていらして、理由を聞くと
それもそのはず・・・
4/28午前中には納品しないと
いけない商品だとか・・\(◎o◎)/!
先ずもって、シミ抜きが出来るのか?
そして、納品に間に合うのか?
本当にぎりぎりな感じでした。
電話でお客様からの情報を
修理担当に伝えても、実際に
商品を見てみないと出来る!と
自信を持って言えるはずもなく。。。
その旨お客様に説明すると、
翌日の朝イチで商品を持ち込むので
見て判断してほしい!との要望でした。
修理担当者もなんとか応えて上げたい!
という事で朝から確認して頂きました。
実際に商品1枚を使用して、
ガンという機械で溶剤を使いながら
格闘する事、20~30分。
シミとしては、ペン先でちょんと
突いたような汚れで素人目には
簡単に取れそう(ごめんなさい<m(__)m>)
でしたが、時間がかかるものでした。
インクとかの染みならともかく、
染料の汚れだと落ちない事も
あるそうです。
私自身、現場に出ることが無いので
実際に修理の現場を見ることが出来て
感動しました!!
※こちらは、プレスの画像です。
真っ白なポロシャツに付いた
シミがキレイに取れてたんです。
それからは、シミが付いている
商品が何枚あって納品に
間に合うのか?確認が必要となりました。
センターの1F会議室をお借りして
A品とB品の仕分けを済ませて
なんとか、納品日に間に合う
手筈が整いました。
後日、商品が到着しました!
という連絡を頂いて、最初は
多分無理だなーって思いながら
受けてましたが、アパレル商品を
取り巻く様々な会社様で
成り立っている事を知れて
とても勉強になりました。
アパレル物流の会社に居ながら
実際のモノづくりの現場を
垣間見たような気がしました。

OTS マーケティング部

最新記事 by OTS マーケティング部 (全て見る)
- 皮革品の修理を対応できるように進行しています! - 2020年5月22日
- 健康経営と新型コロナウィルスへの対応 - 2020年5月8日
- 【えるぼし認定「3」取得!!】 - 2020年1月20日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
覚えておきたいお手入れの基本【衣類編】
OTS マーケティング部
-
-
修理受付に関する注意点について
OTS マーケティング部
-
-
OTSがメンズインポートブランドに強いワケ
OTS マーケティング部
-
-
ファッション物流アパレルに必要な設備揃ってます
OTS マーケティング部
-
-
大手セレクトショップに納める方法(品質編)
OTS マーケティング部
- PREV
- 「営業」と「現場」
- NEXT
- 当日の出荷ってどれくらいできるの?