*

もうすぐ春ですね

公開日: : 最終更新日:2023/05/17 ファッション物流, じぶんごと

こんにちは、業務部の山本です。

 

月1度の更新だから・・・と気軽に始めたこのブログですが
ひと月なんてホントにあっという間!

歳を重ねるにつれて、そのスピードは増すばかり。

“楽しい時間は早く過ぎる”という感覚も体感しているし

“毎日同じことを繰り返していると
脳が時間を短く見積もってしまう”という説にも、うなづけます。

 

繁忙期、真っ只中の現在は、そのどちらなのか(笑)

 

この忙しすぎるシーズンの私の息抜きは(柄にもなく)「花」です♪

PPS_maruikabininnihaittakiiroihana_TP_V[1]

自フロアの御手洗には、なるべく欠かさず生花を飾っています。

残念なことに活けるセンスは無いので、
買った花束を無造作に突っ込んでいるだけですが。

 

トイレに入ったときくらいホッとしたい・・・

 

ただ、それだけの気持ちから始めたことですが

これをきっかけに、自チーム以外のパディさんにも

気軽に声を掛けてもらえるようになりました。

 

「今週のお花キレイね!」と、飾った花の名前を教えてくれたり

「○○美術館で桜をテーマにした絵画展をやっているよ」など等。

 

業務中のピリピリした私の姿だけでは

誤解や威圧感(苦笑)を与えてしまう場面も多いですが

たった一輪の花が、明るく楽しい雰囲気の職場を作ってくれるなんて(^^)

 

思えば「花」だって、何かしらの物流業を経て届くもの。

 

縁あって、私たちが携わった洋服の1枚1枚にも

お客様の手元に届いた後、きっとたくさんの物語があるんだろうなぁ・・・

 

「物流」ってホ~ント奥が深いですね。

 

The following two tabs change content below.
OTS マーケティング部

OTS マーケティング部

OTSにある7つの委員会のうちの一つ【広報委員会】 私たちは毎月発行の社外報『オープントークス』をはじめ、社内報や企業HP等オーティーエスを内外にアピールする活動を行っております。 オープントークスは、OTS内の6部門が毎月持ち回りで作成しており、皆様に楽しんでもらえる紙面を作るため日夜ネタ探しに奔走しております。 こちらのブログでは、オープントークス作成の秘話や編集後記をメインに、より社外報を楽しんでいただくための情報を発信していきます!

お気軽にお問い合わせください

物流・倉庫でお困りならお気軽にお問い合わせください。

03-5605-5515

平日 9:30~18:00

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

ファッションブランドの衰退

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

商流の意味や物流との違い|フロー図の作成方法をわかりやすく解説

OTS PR OTS PR

記事を読む

春、なにか新しいこと始めませんか?

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

はじめまして…オーティーエス営業の都筑です。

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

お客様があってのサービス業という話!?

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
EC販売におけるラッピングの重要性

皆さんこんにちは!ネット通販してますか? 私が初めてネッ

【オーティーエス】2025卒会社説明会開催中

ファッション物流のオーティーエスでは、2025卒向けの会社説明会を開催

不動在庫(デッドストック)がもたらすデメリットと対処法

【在庫の重要性】 在庫は企業活動において非常に重要な要素です。そ

オムニチャネルとはどんな戦略?メリットを解説|成功事例も紹介

実店舗での販売はもちろんのこと、ECサイトへの出品や自社サイト

物流業とは|運送業・倉庫業との違いや今後の課題と対策を解説

物流業は商品やモノをエンドユーザーの手元に届ける重要な役割を果

PAGE
TOP