*

【住民税の豆知識】

公開日: : 最終更新日:2018/01/17 人事制度, 経理

おはようございます。

年末年始は人事として一年で一番忙しい時期なので、一気に年が明けた気がします。

私の拙い文章ではありますが、本年もお付き合い頂ければ嬉しいです。

 

私は20歳の時に留学していた為、成人式に参加することが出来ませんでした。

なのでテレビを見ながら「もし私が成人式に出ていたら・・・」とそんな想像をしてしまいます。

留学から得られた経験はかけがえのない財産ですので後悔はありません。

しかし一生に一度の『一人前の大人として社会的に公認される機会』を逃してしまったのはやはり残念な気持ちになります。

YUKA150922240I9A6863_TP_V

 

さて前回は年末調整について書かせて頂きましたが、年末調整処理が終了したので昨年の支払額や控除額が確定致しました。

http://www.e-ots.jp/blog/archives/7036

 

皆様も平成29年分の給与所得の源泉徴収票がお手元に届いた頃かと思います。

昨年の皆様の成果ですので、是非内容までじっくり見てみて下さい。

給与事務処理としてはこの後、給与支払報告書の提出が待っています。

 

皆様にはあまり馴染みがないかと思いますが、この給与支払報告書を1月1日時点でお住いの市区町村に提出することで住民税が決定します。

 

ということで今回は住民税について知っておくと役に立つ豆知識をご紹介したいと思います。

 

【納税期間】

個人の住民税額は、前年1月1日~12月31日までの収入や所得控除などを基に税額が計算され、6月1日を起点に納付が始まります。

特別徴収の該当者の方には5月頃に決定通知書が配布されますので、その通知書で納税額が分かるようになっていますので確認してみて下さい。

年収100万円が住民税所得の非課税になるラインとなります。

 

【納税方法】

住民税の納税方法は下記の2種類があります。

特別徴収・・・会社が給与支払いの際に税金を天引きして代わりに納める

普通徴収・・・給与所得者が直接納める

各都道府県で個人住民税の特別徴収を徹底しており、平成29年度からは原則として全ての事業主に特別徴収義務者の指定を実施しています。

以前は普通徴収していたけれど、昨年からは特別徴収になったという方も多いのではないでしょうか。

 

【退職時の納税方法】

もし年の途中で退職される場合、退職月で納税の方法が異なります。

6月~12月に退職する場合・・・・・普通徴収に切り替え

来年1月~5月に退職する場合・・・残りの住民税を一括で給与より控除

 

ご自身の状況に合わせて上記の情報を参考にしてみて下さい。

The following two tabs change content below.
石﨑

石﨑

東京出身、下町育ち。大学卒業後、国際宅配便の会社で通関を5年間経験。税関での常駐対応や修更正、輸入申告書類作成などでアパレルはじめ様々な貨物に触れました。現在は職種を変え、人事・経理の業務をさせて頂いております。賃金計算・入退社手続・現金管理・入金処理等の業務を担当しております。休日はスパに行ったり、美味しいものを食べたり・・・リラックスして過ごしています!

お気軽にお問い合わせください

物流・倉庫でお困りならお気軽にお問い合わせください。

03-5605-5515

平日 9:30~18:00

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

【請求書って何・・・】

坂巻道昭 坂巻道昭

記事を読む

就職したい!と思うHPサイト作り

福田 ちづる 福田 ちづる

記事を読む

【経費精算の証憑って・・・】

坂巻道昭 坂巻道昭

記事を読む

【自己紹介】

坂巻道昭 坂巻道昭

記事を読む

総務人事が考える「カネ」

蘆田英資 蘆田英資

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
段ボールの種類|材質・形状・厚さについて詳しく説明

引っ越しやネット通販など、さまざまな場面で用いられる段ボール。私たちの

【EC物流担当者必見】FBAとは?メリット・デメリット、その他倉庫との違いを解説

EC事業者のなかには、大手通販サイトであるAmazonが提供するフルフ

貴重品を安全に郵送するための方法とは?補償やサービスを徹底解説

ジュエリーや時計、ファッション小物など、本体のサイズは限られているもの

【荷物の送料を安くしたい方必見】宅配・運送業者の料金比較

EC事業者にとって、販売した商品をユーザーの手元まで届けるために宅配便

シングルピッキングのメリットとは|トータルピッキングとの違いも

物流現場における代表的な作業のひとつにピッキングがあります。一口にピッ

PAGE
TOP