*

オーティーエス社内SEのブログ 合うシステム・合わないシステム

公開日: : 最終更新日:2023/05/17 システム , , ,

おはようございます。
オーティーエスシステム企画室の中村です。
 
 
9月には行って台風が多いですね。
7、8月の暑さはどこかに行ってしまったのでしょうね。懐かしいくらいです。
 
 
突然ですが、皆さんラーメンはお好きですか?
きっとほとんどの方が好き、と答えられるのではないでしょうか?
 
では豚骨ラーメンはお好きでしょうか?
今度はきっと、半分くらいの方が好き、と答えられたのではないかと思います。
175754905_624
独特の匂いが苦手、と言う方もいらっしゃると思います
 
 
ラーメンはみんな好きでもその味の好みはすごく細かく分かれますよね?
 
醤油、味噌、塩、豚骨、そのミックスの豚骨醤油に魚介醤油・・・・などなど、全部挙げたらブログが書ききれなくなります。
ちなみに池袋でタンメンを食べたのですが美味しかったです。
 
 
 
 
ラーメン以上に好み?が分かれるシステム
 
 
さてグルメブログに方針転換したいと本気で考えてしまう前にシステムの話に戻ります。
おなかが減ってきたためではありません
 
ラーメンの好みが人それぞれ、十人十色なのですからこの世にゴマンとある企業の求めるシステムもその数だけあります。
 
同じ業種、業態であっても社内のオペレーションが異なるため、同じシステムでは不便な部分がある、
そんな事は非常に一般的な事です。
 
 
以前にもシステム開発や導入についていくつか記事を書いておりますが、 
システムも向き・不向き、と言うか合う・合わないがあるんです。
 
A社では100万円のソフトを導入し売り上げを伸ばしたのでB社でも同様のソフトを導入したら売り上げが上がるのでしょうか?
 
そんな簡単なものではありませんよね?
先にも書いておりますが会社ごとに求めるモノや運用が異なるため同じ仕組みを取り入れたかといって
それが結果にそのまま反映する事は少ないと思います。
BO15103017151030175471_TP_V
同じトレーニングをしても結果は異なりますよね
 
 
 
本当に必要なものとは
 
ではどんなシステムが必要なのでしょうか?
 
同じ目的のシステムでもプロセスが異なるシステムも沢山あります。
専用にシステムを開発する事もできます。オーダーメイドって奴ですね。
 
 
よし、では自社の運用に合ったシステムを作ってもらおう!
 
 
と考え運用を考えてみると、実はシステムで吸収できる部分が少なかったりします。
人の目だったり長年の勘がないと解決できない場合も有るのではないでしょうか?
 
そんな状態でムリにシステムを導入したりすると、システムは期待通りに使えずストレスばかり増える事もあります・・・
OZP73_najyakorrya20130707_TP_V
 
 
そんな時に思い出していただきたいのは、
本当は高価なシステムが最適なわけではなく、もしかすると市販のソフトと人の手を介した運用がベストかもしれません。
 
Excelに入力している手間を省きたい、と思っても、
機械化できない部分を無理やり機械化してもチェックや修正でこれまで以上に時間と手間がかかるかもしれません。
 
いいじゃないですか、手作業だって。
本当に必要な事を考えずに入れた仕組みは定着しません。
きっと導入前の運用に戻ってしまいます。
 
 
これを入れれば大丈夫!と言う事はもう無いので本当に必要なものを考え導入していきたいですね。
 
 
 
 
それでは
The following two tabs change content below.
OTS マーケティング部

OTS マーケティング部

OTSにある7つの委員会のうちの一つ【広報委員会】 私たちは毎月発行の社外報『オープントークス』をはじめ、社内報や企業HP等オーティーエスを内外にアピールする活動を行っております。 オープントークスは、OTS内の6部門が毎月持ち回りで作成しており、皆様に楽しんでもらえる紙面を作るため日夜ネタ探しに奔走しております。 こちらのブログでは、オープントークス作成の秘話や編集後記をメインに、より社外報を楽しんでいただくための情報を発信していきます!

お気軽にお問い合わせください

物流・倉庫でお困りならお気軽にお問い合わせください。

03-5605-5515

平日 9:30~18:00

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

オーティーエス社内SEのブログ 危険なメール

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

オーティーエス社内SEのブログ 恐ろしいexeファイル

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

オーティーエス社内SEのブログ

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

シングルピッキングのメリットとは|トータルピッキングとの違いも

OTS PR OTS PR

記事を読む

オーティーエス社内SEのブログ 実は間違って覚えていました

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
EC販売におけるラッピングの重要性

皆さんこんにちは!ネット通販してますか? 私が初めてネッ

【オーティーエス】2025卒会社説明会開催中

ファッション物流のオーティーエスでは、2025卒向けの会社説明会を開催

不動在庫(デッドストック)がもたらすデメリットと対処法

【在庫の重要性】 在庫は企業活動において非常に重要な要素です。そ

オムニチャネルとはどんな戦略?メリットを解説|成功事例も紹介

実店舗での販売はもちろんのこと、ECサイトへの出品や自社サイト

物流業とは|運送業・倉庫業との違いや今後の課題と対策を解説

物流業は商品やモノをエンドユーザーの手元に届ける重要な役割を果

PAGE
TOP