*

オムニチャネルの本当の意味 Part2

PAK85_odorokuhyoujyou20150207150045

 

こんにちは、物流案内人の小橋です。

桜も咲いて暖かくなったと思ったら

昨日は、みぞれ交じりの雨で冬に戻った感じですね。

 

27年前 大学の入学式当日 4月なのに雪が降り

前日に実家の岡山から東京入りし、春物スーツしかなく

ガタガタ震えながらの入学式だった事を思い出します

 

・・・・・・・・・・・・・

 

さて、前回 オムニチャネルの本当の意味と題して、

カメラのキタムラ 執行役員 EC事業部長 逸見様についてコメントいたしました。

世の中には、凄い人がいるなあって・・・実感したわけですが、

 

今回は、いよいよなぜ凄いのか?

それが、ECの売上げに困っているファッション企業になぜ有効なのか?

そのあたりを自分が感じた事をお伝えしたいと思います。

 

カメラのキタムラのEC売上・・・もとい、EC(オムニチャネル)の仕組みが凄い!

 

全体売上 約1,400億のうち EC売上 435億

EC化率 30%以上! (業界平均4%)

 

EC化率だけでも凄いのですが、もっと凄いのが

その中身です。

 

■宅配売上 145億

(アマゾンなどのECサイト100億 自社サイト45億)

■店受取り  290億

(自社サイト145億 店舗発注 145億)

 

最初この数字を聞いても、あまり理解できなかったのですが、

ネットで選んで、自宅で受取る だけでなく、

ネット、もしくは店頭で選んで、店舗で受取る・・・

その売上が倍近くあるってことです。

 

なぜ?

こんな事ができるかってことですが・・・

その理由を自分なりに4つ上げます

 

①   人間力EC 

 

ECはITで売るのではなく、

人が介在してこそ売上げにつながる

 

これから宅配事業だけで伸ばすのは無理

価格競争に巻き込まれるだけ・・・

 

リアル店舗を通して、接客を通して

お客様に安心・信頼を伝える

⇒ 「店舗が伸びれば、ECも伸びる」

 

②   お店がネットで集客

 

全900店舗からブログなどで

役立つ情報を発信しています。

 

さらには、店舗からネットに送客して、

利便性をお伝えすることで

リピータにつなげています。

 

③   ECがインフラ

 

キタムラのビジネスの基盤はECであり、

すべての売上げ支える重要なインフラである

 

たんなるネットによる情報伝達や

販売チャネルと考えるのはなく、

すべての部門がECでつながっていて、

売上と収益を上げる源泉である。

 

④   全社員 数字を把握

 

社員にすべてに収益構造をきっちり把握させることで、

ECによる売上及び、効果を理解し、

それがECに対するモチベーションにつながっている

 

どうですか? 凄くないですか?

特に③は痺れました・・・・

会社を成長させるにはインフラである

ECが重要であるとも言っていました。

 

オムニチャネルは、流行のテクニックではなく、

ビジネスの根幹であり、小売そのものではないかと・・・感じました。

 

でも、これってカメラだけ、もしくは家電などの工業品

に限られるのでしょうか?

 

ⅰ ネット通販は価格競争が熾烈で、

  高額品や嗜好品は売れないと言っているアパレル企業

ⅱ 今まで店舗での接客を大切にしてきたため、

  バーチャルなECに抵抗がある専門店

ⅲ 自社での店舗とECとで

  在庫や売上げを競っているだけのセレクトショップ

 

・・・・などなど

この課題を解決するヒントがキタムラのEC戦略に

あるように感じました。

 

さらに、物流視点でも、ボトルネックについての

考え方も教えてもらいました。

 

そのひとつが、適正在庫です。

在庫があると安心しますが、

それにより物流費も嵩み収益を圧迫します。

そこでITを使って

物や情報が滞留しないように、

小売とメーカー、さらには、物流がつながることで、

欠品や過剰在庫を減らし、適正在庫を維持します。

 

また、

店頭に在庫がない時にどのようにリカバリーするか?

そこには「正確な納期」が必要だと・・・

 

「お客様は早く届くことよりも、正確な納期で

届くことを望んでいる」

 

やたら早い事だけを強調しているECが多いですが、

自分自身に置き換えてその通りだと思いました。

 

実は、これ以上に教えてもらいました。

ただ、このブログでうまく伝えられたか・・・不安です。

 

最期に、逸見さんはこのようにも言っていました。

 

「お客様の望む事に対して、当たり前のことをやっただけ・・・」

 

皆さんも機会があれば、

是非 カメラのキタムラの逸見さんの講演

を聞いてみてください。

The following two tabs change content below.
OTS マーケティング部

OTS マーケティング部

OTSにある7つの委員会のうちの一つ【広報委員会】 私たちは毎月発行の社外報『オープントークス』をはじめ、社内報や企業HP等オーティーエスを内外にアピールする活動を行っております。 オープントークスは、OTS内の6部門が毎月持ち回りで作成しており、皆様に楽しんでもらえる紙面を作るため日夜ネタ探しに奔走しております。 こちらのブログでは、オープントークス作成の秘話や編集後記をメインに、より社外報を楽しんでいただくための情報を発信していきます!

お気軽にお問い合わせください

物流・倉庫でお困りならお気軽にお問い合わせください。

03-5605-5515

平日 9:30~18:00

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

お客様のニーズを求めて・・

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

オムニチャネルの本当の意味とは?

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

退職者の再雇用制度

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

これからの自社ECとは・・・

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

有名映画→未来30年後の世界での実現度は?

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
【オーティーエス】2025卒会社説明会開催中

ファッション物流のオーティーエスでは、2025卒向けの会社説明会を開催

不動在庫(デッドストック)がもたらすデメリットと対処法

【在庫の重要性】 在庫は企業活動において非常に重要な要素です。そ

オムニチャネルとはどんな戦略?メリットを解説|成功事例も紹介

実店舗での販売はもちろんのこと、ECサイトへの出品や自社サイト

物流業とは|運送業・倉庫業との違いや今後の課題と対策を解説

物流業は商品やモノをエンドユーザーの手元に届ける重要な役割を果

【物流関係者必見】倉庫業法の違反事例や登録基準を解説

物流事業を支えるうえで欠かせないのが物流倉庫です。荷物を保管す

PAGE
TOP