*

物流の復讐 パートⅡ

blog0219

 

こんにちは、物流案内人の小橋です。

 

この記事がUPされるころには、

日本を飛び出してタイにいるころではと思います。

 

タイでは、リサイクルの会社と協業し、

日本で滞留している在庫品を海外で販売する事はできないか?

 

物流会社として在庫を保管するだけでなく、

消化のお手伝いできないか?

 

そのあたりを直接現地に行って調査してくるので、

何か発見があればブログでお伝えしますね。

 

さて、今回のテーマは・・・

前回の「物流の復讐」についての続編です。

 

「ラストワンマイル」って言葉を聴いた事がありますか?

 

もともとは通信サービスにおける

ユーザーとの最終接続を意味したことばでしたが、

 

物流業界でも最終エンドユーザーにどのように届けるか? を意味しており、

 

さらに、ネット通販においては、配送費無料や当日配送など

付加価値サービスとして各社が凌ぎを削っています。

 

「ロストワンマイル」の恐怖

 

今回日経ビジネスでは、アマゾンの出現で

そのラストワンマイル=すなわち顧客との接点が失う

「ロストワンマイル」について触れていました。

 

たしかに、商品の同質化や、差別化が難しくなると、

価格以外では、消費者により近く・・・いわゆる、

 

「欲しい物が、欲しい時に、欲しい場所で手に入る」

 

そこを制したものだけが勝者となり、それ以外は

ロストワンマイル=敗者となる。怖いですね。

 

ITにより距離の概念がなくなる

 

昔は、商圏などと言われて距離が影響していて、

エリア戦略をしていればよかったのですが、

 

ITにより、距離の概念がほぼなくなっているので、

商品の価値以外に、物流=どうお客様に届けるか?も重要になっています。

 

ダークストアー(闇の店舗)???

 

「物流の復讐」とか、「ダークストアー」とか、

ヨーダーやダースベイダーが現れそうですよね・・・

 

これも日経ビジネスの受け売りですが、

 

ネットスーパーはこれまで、

店舗の棚から収集して宅配する「店舗型」と

物流拠点から広範囲に宅配する「センター型」の

二つでしたが、それを融合したのが

ダークストアーです。

 

詳細は本誌を読んでもらえればと思いますが、

そこで気になったのが、

 

「客の来店を前提としない・・・」

「顧客に商品を供給できれば、ネットもスーパーも同じ」

 

とのコンセプトでした。

 

先日も丸井WEBの話を聞きましたが、

ネット通販で成功している企業に共通していること

 

それは、

ネットとか店舗とかの従来の枠組みを超えた

柔軟な発想・・・

 

そして、

その時に物流=ラストワンマイルは、

非常に重要となっているように感じます。

 

物流マンとしては、

この激流のような、商流だけでなく

物流の変化の時代に関われたことにやりがいを

感じています。

 

みなさんは、どう思われますか?

ご意見などお聞かせいただければと存じます。

The following two tabs change content below.
OTS マーケティング部

OTS マーケティング部

OTSにある7つの委員会のうちの一つ【広報委員会】 私たちは毎月発行の社外報『オープントークス』をはじめ、社内報や企業HP等オーティーエスを内外にアピールする活動を行っております。 オープントークスは、OTS内の6部門が毎月持ち回りで作成しており、皆様に楽しんでもらえる紙面を作るため日夜ネタ探しに奔走しております。 こちらのブログでは、オープントークス作成の秘話や編集後記をメインに、より社外報を楽しんでいただくための情報を発信していきます!

お気軽にお問い合わせください

物流・倉庫でお困りならお気軽にお問い合わせください。

03-5605-5515

平日 9:30~18:00

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

オムニチャネルの悩み解決!

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

【ファッションにおけるマーケティングの功罪】

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

ファッション業界のパートナーとして

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

梱包代行を利用するメリットや業者を選ぶうえでのポイントとは?

OTS PR OTS PR

記事を読む

「これからの物流を考えてみよう!」(前編)

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
【オーティーエス】2025卒会社説明会開催中

ファッション物流のオーティーエスでは、2025卒向けの会社説明会を開催

不動在庫(デッドストック)がもたらすデメリットと対処法

【在庫の重要性】 在庫は企業活動において非常に重要な要素です。そ

オムニチャネルとはどんな戦略?メリットを解説|成功事例も紹介

実店舗での販売はもちろんのこと、ECサイトへの出品や自社サイト

物流業とは|運送業・倉庫業との違いや今後の課題と対策を解説

物流業は商品やモノをエンドユーザーの手元に届ける重要な役割を果

【物流関係者必見】倉庫業法の違反事例や登録基準を解説

物流事業を支えるうえで欠かせないのが物流倉庫です。荷物を保管す

PAGE
TOP