[34カット目]歓迎、送迎。
みなさん、おはようございます。
スタジオの小嶋です。
季節はすっかり秋。
外を歩くとキンモクセイの香りがただよい、冬ももう間近といったところでしょうか。
この時季は朝晩が急に冷え込み、私の周りでも体調を崩している人も多く見受けられます。
今からうがいや手洗いなどで、風邪予防をし、しっかりと体調管理をしていきたいものです。
もう若くないから…笑
新しい期が始まりました。
この10月でOTSは新しい期を迎えます。32期です。
私が入社して、10年以上が経過しますが、毎年この時季は、センター間での人事異動が多く、
その影響で壮行会や歓迎会の重なる季節。
いつも一緒に働いていたメンバーがいなくなるのは、寂しくもあり、
自分たちだけで大丈夫だろうかと不安でもあり。
それは異動していくメンバーも当然ですが、同じように感じているのだと思います。
センターによって、意外と細かい部分の風潮や雰囲気が違うオーティーエス。
業務への不安だけでなく、人間関係に対してもきっと心配なことがあるでしょう。
だけど、どんな場所や環境で、どんな才能が開花するかわかりません。
もしかしたら、同じ物流現場だったとしても、担当するお客様で何か違うかもしれません。
もしかしたら、その人の人生を左右するような出会いがあるかもしれないし、
もしかしたら、やっぱり今までと特に変わらないかもしれません。
いずれにしても、その出会いや別れが、関係するセンターや部署にとって良い意味で化学変化を起こし、
みんなが大きな力を発揮できる環境を、みんなで作っていけたら良いなと感じるこの頃です。

OTS マーケティング部

最新記事 by OTS マーケティング部 (全て見る)
- 皮革品の修理を対応できるように進行しています! - 2020年5月22日
- 健康経営と新型コロナウィルスへの対応 - 2020年5月8日
- 【えるぼし認定「3」取得!!】 - 2020年1月20日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
体調不良時に役立つアイテム
OTS マーケティング部
-
-
スタッフブログに仲間入り
OTS マーケティング部
-
-
コーデアプリ「スタレピ」20万ダウンロード突破!
OTS マーケティング部
-
-
[33カット目]良いんかい?
OTS マーケティング部
-
-
焦らない、ということ
OTS マーケティング部
- PREV
- 情報を発信するお仕事
- NEXT
- 【できることは助ける、できないことは相談する】