就職したい!と思うHPサイト作り
おはようございます。
関東にも梅雨入り宣言されましたね。
通勤時や退勤時にいつも足元が
ぐちゅぐちゅしてしまうので
今年こそは、レインブーツを買おう!
と朝からググって探しています。
さて、今回は新しくなった
OTSの採用サイトをご紹介
つい先日、6/2にOTS採用サイトが
新しくリニューアル致しました。
まだ、全てがそろってませんので
随時更新かけていく予定です。
特にスタッフ紹介やスタッフ
インタビューなどがまだなんです。
コーポレートサイトにも
スタッフ紹介が有りますが、前回の
HP更新から一度も変更されておらず
古い情報のままとなっております。
※お恥ずかしいお話しですみません。
転職や就職を考えたときに
これから人生の約半分近くを
会社で過ごす事になるので
一緒に働く人達のことが気になったり
働く環境やお休みが取れるのか?
色んな視点でチェックしたいというのが
その会社を受ける側の意見だと思います。
もちろん、業務内容は当然ですが。
私自身もOTSのHPを見て
現葛西センターのセンター長北野さんや
新入社員、パディさんの顔写真付きで
掲載されていたのを覚えています。
働く人が、自社の事や仕事について
語っているのを見てちょっと
受けてみよう!と思った記憶があります。
あれから9年目を迎え、今もこうして
会社のBlogを書いているという事は
あながち間違いでは無かった事を
実感しています。
旧_OTSの採用サイトでは、
入社●年目という分け方で
色々な方のインタビュー記事も
掲載されてました。
こちらも準備が出来次第、アップ
される予定です。
また、サイトに飛んで開いた時に
一番初めに飛び込んでくるのが
キャッチコピーだと思います。
それも変更されました。
コーポレートサイトでは、以前は
ファッションビジネスサポーターを
全面に出していましたが、今は
「おせっかい物流」です。
採用サイトも、
「物流が変わればすべてが変わる」
中途採用のタブでは
「次に開けるドアはここにある」
パートスッタフのタブだと
「仕事も生活も自分のペースで」
なんかカッコよく仕上がりました。
後は、情報が古くならないように
こまめに更新をかけ続けていかなきゃ(・・;)
その会社を知りたければ、先ずは
その会社のHPを見てみると色んな事が知れると思いますよ。

OTS マーケティング部

最新記事 by OTS マーケティング部 (全て見る)
- 皮革品の修理を対応できるように進行しています! - 2020年5月22日
- 健康経営と新型コロナウィルスへの対応 - 2020年5月8日
- 【えるぼし認定「3」取得!!】 - 2020年1月20日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
あなたの大切な時間の過ごし方
OTS マーケティング部
-
-
パートタイム労働者活躍推進企業として奨励賞を受賞しました!
OTS マーケティング部
-
-
IFF 展示会にご来場いただきありがとうございました!
OTS マーケティング部
-
-
有言実行、経営理念 その1 ~経営理念に込める想い~
OTS PR
-
-
今年もファッションワールド2017に出展いたします!
OTS マーケティング部
- PREV
- アパレル系ECって儲かっている?
- NEXT
- [30カット目]レタッチって大変だけど。。。