沖縄の成人式…といえば?
おはようございます。
新人営業の呉屋です!
あけましておめでとうございます。
と、言いたいところですが
2017年ももう2週目が終わろうとしています。
新年のご挨拶としてはちょっと遅めですが、
今年もどうぞよろしくお願い致します!
今週月曜日は、”成人の日”でしたね。
毎年この時期になると
自分が成人式に出席しなかったことをちょっと後悔しながら
町に歩いている新成人の皆さんを見ています。
そう、私は沖縄出身。
沖縄の成人式といえば、皆様お分かりですよね(笑)
もはや成人の日の名物になっています。
しかし、それもちょっと古い話かもしれません。
近年、沖縄の成人式の悪いイメージを変えようと、
リーゼント姿の新成人が町でゴミ拾いをする姿なども
一方でニュースになっていたりします。
名物化していることや話題性といった意味では、
毎年沖縄の成人式が注目されるのは
ちょっと恥ずかしくも、
またやってるな~ とか
地元への懐かしさも感じながら、笑
一方でこういう良いニュースも見て、
ほっこりした気持ちにもなります。
そこで私が感じるのは、
どうしても噂話や情報は悪い方がまわるのが速いし
心に残ってしまう、ということ。
この新成人のゴミ拾い活動も、
いまでは毎年恒例となりつつあるようですが
数年前、始めたばかりの頃は
全国放送ではやっぱり派手なニュースばかりが報道され、
この活動については報道されなかった、と
地元では不満の声があがっていました。
ですが、この活動を続けて地元以外でも話題になっていったことで
全国放送でもニュースになるようになりました。
このように良いニュースは広がるのが遅くとも
発信を続けることでだんだんひろがって
誰かの心に響くと話題にもなるんだな~ と
成人式のこの時期をとおして感じました。
というわけで、、、
2017年も皆さんに役立つ、
面白いと思っていただけるような情報を
提供できるよう頑張っていきますので
どうぞ宜しくお願い致します!!

OTS マーケティング部

最新記事 by OTS マーケティング部 (全て見る)
- 皮革品の修理を対応できるように進行しています! - 2020年5月22日
- 健康経営と新型コロナウィルスへの対応 - 2020年5月8日
- 【えるぼし認定「3」取得!!】 - 2020年1月20日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
[25カット目]明けましておめでとうございます。
OTS マーケティング部
-
-
体調不良時に役立つアイテム
OTS マーケティング部
-
-
通販のカスタマーサポートに感動!
OTS マーケティング部
-
-
【税金ってどれくらい払っているの・・・】
OTS マーケティング部
- PREV
- 【2017新年ご挨拶回り】
- NEXT
- お客様満足を向上させる取組み:CS委員会