*

[21カット目]人を撮るということ

公開日: : 最終更新日:2023/05/17 撮影

a0960_002273

皆さんこんにちは。 

気がつけばもう10月も終わります。 

このブログを書いてるのは夜ですが、朝晩の気温もかなり下がり、吹く風も冷たさを増して来ているように感じます。 


さて、少し社内的な話しですが、10月最後の週末には毎年恒例である、 

事業計画発表会が行われます。 

これは、前期の結果や反省を踏まえ、今期の事業方針や、お客様の為に何に力を入れて、取り組んで行くのかを、全社員に向けて発信する場となります。 

また、オーティーエス内で昨今勢力的な動きを見せている委員会活動ですが、 各委員達が、一年を通して、お客様はもちろん社内で働く社員やパディさんたちに喜びを感じてもらうため、どのような活動してきたのかを発表する、各委員会の活動報告の場でもあります。 


その後、会場を変え、全社員で懇親会を行います。 
そこでは、みんな少しネクタイを緩め、お酒や食事を楽しみながらまた新たな気持ちで、新しい期を迎えます。 


簡単に説明するとこんなイベントですが、一年間の締めくくりでもあり、始まりでもある大切な行事のため、その模様は撮影し、画像として保管されます。そして今回、私はスタジオ所属ということもあって、その撮影を担当することとなりました。

 


過去に何度かこの行事の撮影を任されることはありましたが、その時はデジカメで懇親会を中心に、会場の雰囲気を撮影する。というものでしたので、特に気負うこともなく、どちらかといえばラフに撮影しておりました。 
しかし今回は一眼レフを用意してもらい、式のあたまから撮影を行うので、社内のイベントとはいえ少し緊張しております(汗) 

 

更に言わせてもらえるならば、普段スタジオで当たり前のように撮影をしてますが、実は私。。。 

 

一眼を使って、人物を撮影したことが、ほとんどありませんw 

 

スタジオで商品を撮影する際は、決められた機材や光量の中で、行いますし、モデルの撮影も何度か経験したことはありますが、基本的に顔の出ない撮影でした。そして、自分のカメラを持ってる訳ではないので、プライベートの撮影は基本スマホです。 


普段とは違う環境!そして機材!更に動きのある被写体! 
果たしてその魅力を完全に引き出す撮影が出来るのか? 

 


はい。大げさに言いましたw 

 

まあ、変に知識があるぶん小難しく考えてしまってますが、カメラの設定さえしっかりしていれば、あとはカメラが勝手に綺麗にとってくれるんですけどね。 

とはいえ、多少なりとも撮影に携わる人間としては、ちょっと違うなという部分を見せたいのも本音。 

手作りディフューザーでも作ってみようかしら…… 
とか考えている秋の夜長です。

 

 

The following two tabs change content below.
OTS マーケティング部

OTS マーケティング部

OTSにある7つの委員会のうちの一つ【広報委員会】 私たちは毎月発行の社外報『オープントークス』をはじめ、社内報や企業HP等オーティーエスを内外にアピールする活動を行っております。 オープントークスは、OTS内の6部門が毎月持ち回りで作成しており、皆様に楽しんでもらえる紙面を作るため日夜ネタ探しに奔走しております。 こちらのブログでは、オープントークス作成の秘話や編集後記をメインに、より社外報を楽しんでいただくための情報を発信していきます!

お気軽にお問い合わせください

物流・倉庫でお困りならお気軽にお問い合わせください。

03-5605-5515

平日 9:30~18:00

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

自分たちのブランドにあった撮影とは?

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

退職者の再雇用制度

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

2015年も大変お世話になりました。

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

『物流倉庫の撮影の人のブログ』20カット目

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

ココに注目!オーティーエスのwebストア

OTS PR OTS PR

記事を読む

  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
EC販売におけるラッピングの重要性

皆さんこんにちは!ネット通販してますか? 私が初めてネッ

【オーティーエス】2025卒会社説明会開催中

ファッション物流のオーティーエスでは、2025卒向けの会社説明会を開催

不動在庫(デッドストック)がもたらすデメリットと対処法

【在庫の重要性】 在庫は企業活動において非常に重要な要素です。そ

オムニチャネルとはどんな戦略?メリットを解説|成功事例も紹介

実店舗での販売はもちろんのこと、ECサイトへの出品や自社サイト

物流業とは|運送業・倉庫業との違いや今後の課題と対策を解説

物流業は商品やモノをエンドユーザーの手元に届ける重要な役割を果

PAGE
TOP