社員旅行:長崎に行ってきました!
おはようございます。
先週土日に、社員旅行で長崎に行ってきました。
30周年行事として、実行委員会に
手を挙げて参加させて頂いたので
企画から参加出来ました。
長崎旅行を提案したのも私だったので
社長会長含め15名も参加頂けたので
嬉しかったです♪
お天気は、前日金曜までは涼しさが
あったようですが、長崎入りした土曜は
梅雨独特の蒸し暑さと、雨が降ったり
やんだりを繰り返すお天気でした。
羽田空港を10:15に出発して、
12:05長崎空港に無事に到着しました。
出迎えてくれたマイクロバスの方と
合流して、いざ長崎新地中華街へ!
お昼はもちろん、長崎名物
ちゃんぽん、皿うどんといった
定番の昼食を取り、さらには
長崎元祖食べるミルクセーキを
食してきました。
その後、長崎に来たならば必ずや
訪れる大浦天主堂とグラバー園を
巡りました。
写真のとおり、曇天でしたが
日ごろなかなかお仕事などでも
ご一緒出来ない方々と話せたり
景色を共有できたことは
とても良い思い出になりました。
その後は、いったんホテルに入って
休憩して19時に予約していた
会席料理「無量菴」で懇親会を
開かせて頂きました。
こちらのお席が、座敷に座卓を
置いてあって、解放感いっぱいの窓から
外の景色を眺めながら、ゆっくりと
日が沈んでいく様が見られる
素敵な空間でした。
もちろん、お食事もとても
美味しかったです。
あまりの美味しさに参加者も
お店の人に
「これは何で作られたものですか?」
と聞いてたくらい・・・(@_@;)
それから、空はかなり厚い雲に
覆われていることは重々承知で
せっかく来たんだから・・・と
稲佐山からの100万㌦の夜景を
見にいったものの・・・
タクシーの運転手さんも
おそらく上では見えないですよ。
とのお墨付き。。。
それでも登ってみましたが、、、
霧いっぱいでまったく見れません
でした。
それでも、タクシーの運転手さんが
ここが一番見えるスポットかも?
と停まってくれてそこからは、
100万㌦の10分の1位の夜景を
なんとか見る事が出来ました。
残念でしたが、是非また訪れたい!
と思ってもらえたらと思います。
一日目は、夜景が見えなかった
悔しさをはらすために長崎市街に
戻って美味しいお酒を堪能して
終了となりました。
翌日2日目は、3組に分かれて
軍艦島上陸コース
ハウステンボス観光コース
雲仙温泉堪能コース
それぞれに長崎を楽しんで
16:50長崎発、18:40羽田着にて
無事に社員旅行を終えました。
今回、30周年の企画として実施された
社員旅行でしたが、思っている以上に
楽しかったですし、楽しんでもらえた
ことが何よりでした。
次回が5年後なのか?10年後になるか
わかりませんが、次回も実行委員に
立候補したいと思います!!

OTS マーケティング部

最新記事 by OTS マーケティング部 (全て見る)
- 皮革品の修理を対応できるように進行しています! - 2020年5月22日
- 健康経営と新型コロナウィルスへの対応 - 2020年5月8日
- 【えるぼし認定「3」取得!!】 - 2020年1月20日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
自分に合うアドバイス
OTS マーケティング部
-
-
[24カット目]久方ぶりの……
OTS マーケティング部
-
-
自分の買い物スタイルについて
OTS マーケティング部
-
-
【新卒採用におけるインターンシップの役割】
OTS マーケティング部
-
-
現場担当者のスタッフBlogスタート予定です
OTS マーケティング部
- PREV
- オムニチャネルの悩み解決!
- NEXT
- 【社内研修レポート】新JIS勉強会も全て実施完了しました!