*

【委員会活動の先にあるもの】

公開日: : 最終更新日:2023/05/17 委員会活動, 経営者視点

おはようございます!

 

今週は、残暑が厳しく感じる蒸し暑さから始まり、週の後半は幾分涼しさが感じられる季節の変わり目になりそうです。

今月も中盤に差し掛かって繁忙期の終わりも見えてきた感じもありますが、今期の結果が少しでも良くなるように最後まで集中して支え合って乗り切っていきたいと思います!!

 

 

【委員会活動の先にあるもの】

 

先日、OTSが印刷やホームページでお世話になっているマルワさんの委員会発表会に、審査員として参加してきました。

2年ぶりに開催された委員会発表会でしたが、2年の期間を経て更に進化した委員会活動にはたくさんの学びがありました。

 

マルワさんのホームページはコチラ

 

 

マルワさんの委員会活動は以下の5つで構成されています。

 

・品質委員会【お客様あっての品質向上】:お客様に満足いただける品質の実現

 

・広報委員会【価値ある情報発信】:ニーズに合った情報を多様な方法でお届けする

 

社員交流委員会【互いを知ることが発信力を強くする】:思い出になるイベントの企画

 

・環境委員会【地球にやさしさ発信】:発信しようマルワの環境

 

・情報委員会【発信の安全管理】:発信しようマルワの情報

 

マルワさんではこれらの委員会活動の目的を、CSR(企業の社会的責任)実現のためと位置付けています。

IMG_1395

CSRについて詳しくはコチラ(東洋経済オンラインより)

 

ちなみに、CSRとは上記のリンクにある通りボランティアや寄付活動、法令順守や環境保護といった取り組みだけではなく、企業活動そのものといった認識が現在は主流です。

IMG_1396

これまでもマルワさんの委員会活動についてはOTSでも参考にしてきたこともあり、ずっと委員会発表会にも出席してきましたが、今回ほど自主性や主体性を感じたものはありませんでした。

 

個々の委員会活動がそれぞれ継続メンバーと新規メンバーが融合してパワーアップしていたこともありますが、その個々の活動の内容が一つひとつ丁寧かつ繊細につくられていました。

 

・社内パトロール

・ISO勉強会

・美化コンクール

・品質向上アンケート

・新人向けの『やることリスト』&年間スケジュール

・クレーム報告書の発生原因と流出原因

・マルワ情報セキュリティハンドブック

・プリントーク

・ホームページ

・新年会

・新入社員歓迎会

・社員旅行

などなど・・・。

 

これ以外にもたくさんの活動や行動があって書き切れませんが、その一つひとつが細部までよく考えて作られていた。

 

その中でも今回特に素晴らしいと感じたのは、社員交流委員会の各イベント内での細かな工夫の数々。

各イベントで参加する人たちの気持ちや感じ方を想像して、集合時間や各種資料、見やすい名札など、更にはバスでの移動時間も含めてみんながお互いによく知り合える工夫が凝らされていました。

 

多分ここまでしなくでも、大きな問題や不満の声は出ないかもしれない。

でも、ここまで考えていろいろな工夫や配慮があると、その想いや愛情を感じずにはいられない。

参加する人たちのことを思って為された様々な工夫で、みんな大切にされていることを実感できたのではないかと思います。

 

今期はOTSも大小様々な親睦イベントがあって、交流も活発になっていると感じます。

しかし、そのイベントの内容や参加人数もさることながら、参加した人たちが交流を深められるような細やかな工夫が何よりも大切なことなので、是非参考にさせていただきます。

 

マルワさんはこの委員会活動をCSR実現の取組と言われています。

企業が社会的に責任を問われるようになって時間が経っていますが、中小企業でそのことにちゃんと向きあって取り組めている会社がどの程度あるのでしょうか。

 

もちろん、身の丈に合った社会貢献ということも大切ですが、企業が事業活動を続けている中でも確実に社会に影響を与えたり支えられたりしている部分がある。

そのことを自覚して、より積極的に事業活動の中に意識をして取り入れていくことは、企業の大小を問わず継続していくために必要なことだと感じます。

 

マルワさんの取組は、中小企業は元より大手企業の中でもまだまだそこまで意識できていないレベルのことかもしれない。

しかし、企業が存続して次世代にもしっかりと繋いでいくためには、とても大切な考え方でもある。

 

そういったCSRの重要性に気付いたり、学んでいこう、行動や活動として取り入れていこうと考えたときに、マルワさんの存在は非常に参考になるし心強いものだと思う。

 

最後に、今回学ばせてもらったマルワさんがCSRの明確な目標として掲げている『持続可能な開発目標(SDGs)』についてご紹介します。

IMG_1397

SDGsとは、2015年に国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」

盛り込まれた17の目標のこと。

マルワさんはこの取り組みに賛同して、「マルワとしてできること」を考え実践されています。

 

実はボク自身、詳しくは知りませんでした。

 

しかし、実際に企業として事業を継続していく上で多少なりとも意識して絡んでいることも結構あります。

この内容ももう少し勉強して、OTSとして目指していくCSRについて考えていきたいと思います。

 

そして、これからも引き続きマルワさんの活動や発信には注目して、学びつつ吸収させていただきます(^^)/

The following two tabs change content below.
OTS マーケティング部

OTS マーケティング部

OTSにある7つの委員会のうちの一つ【広報委員会】 私たちは毎月発行の社外報『オープントークス』をはじめ、社内報や企業HP等オーティーエスを内外にアピールする活動を行っております。 オープントークスは、OTS内の6部門が毎月持ち回りで作成しており、皆様に楽しんでもらえる紙面を作るため日夜ネタ探しに奔走しております。 こちらのブログでは、オープントークス作成の秘話や編集後記をメインに、より社外報を楽しんでいただくための情報を発信していきます!

お気軽にお問い合わせください

物流・倉庫でお困りならお気軽にお問い合わせください。

03-5605-5515

平日 9:30~18:00

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

【できることは助ける、できないことは相談する】

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

【大きければいいってもんじゃない!】

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

自転車安全運転講習について

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

自分に合うアドバイス

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

【高齢化社会に備えるということ】

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
【オーティーエス】2025卒会社説明会開催中

ファッション物流のオーティーエスでは、2025卒向けの会社説明会を開催

不動在庫(デッドストック)がもたらすデメリットと対処法

【在庫の重要性】 在庫は企業活動において非常に重要な要素です。そ

オムニチャネルとはどんな戦略?メリットを解説|成功事例も紹介

実店舗での販売はもちろんのこと、ECサイトへの出品や自社サイト

物流業とは|運送業・倉庫業との違いや今後の課題と対策を解説

物流業は商品やモノをエンドユーザーの手元に届ける重要な役割を果

【物流関係者必見】倉庫業法の違反事例や登録基準を解説

物流事業を支えるうえで欠かせないのが物流倉庫です。荷物を保管す

PAGE
TOP