*

【就活応援企画】採用実施!今後の選考スケジュール大公開

公開日: : 最終更新日:2023/05/17 お知らせ, 採用

昨日から突如始まりました【就活応援企画】ですが、第2弾は私の上司の金野よりオーティーエスの選考スケジュールについてお届け致します!

 

PAK85_yoteihyouwotukerubiz_TP_V

 

2020年新卒者の就活がスタートしましたが、ご状況はいかがでしょうか?
皆さん、様々な方法で気になる企業の情報を収集し、会社説明会に足を運んでいらっしゃることと思います。

会社説明会に参加して、エントリーシートを提出し、面接や筆記試験・・・
選考はこんな感じで進んでいくことが多いと思います。

オーティーエスではこの選考フローに業務体験が加わります。これは必須です。
一次面接後、次のステップへ行く前に、ご希望の職種に添った事業場で2日間、実際の業務を体験していただきます。
でもこの業務体験は、業務の習熟度をはかるためではありません。
会社の雰囲気や従業員の働いている様子、業務内容や施設設備等のインフラを直に見ていただくためのものです。

採用というプロセスは、会社が応募者を選考するためのものと思われがちですが、応募した皆さんも社会人となって1日の大半を過ごし、長い年月勤めるであろう会社を吟味するもの。
つまり応募する側にも会社を選ぶ権利があるのですよ。

オーティーエスでは、全てを包み隠さずお見せして、応募していただいた方に適切な判断をしていただけるようにします。
なので会社見学や面接の際は、どんな些細なことでも納得するまで質問してください。
そして決して安易な妥協はせず、悔いのない就活をしていただきたいと思います。

The following two tabs change content below.
OTS マーケティング部

OTS マーケティング部

OTSにある7つの委員会のうちの一つ【広報委員会】 私たちは毎月発行の社外報『オープントークス』をはじめ、社内報や企業HP等オーティーエスを内外にアピールする活動を行っております。 オープントークスは、OTS内の6部門が毎月持ち回りで作成しており、皆様に楽しんでもらえる紙面を作るため日夜ネタ探しに奔走しております。 こちらのブログでは、オープントークス作成の秘話や編集後記をメインに、より社外報を楽しんでいただくための情報を発信していきます!

お気軽にお問い合わせください

物流・倉庫でお困りならお気軽にお問い合わせください。

03-5605-5515

平日 9:30~18:00

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

4月に入社した新卒社員の研修期間が終了しました。

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

【備品管理も重要な総務業務の1つ】

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

【カイゼンとカイテン】

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

品質管理セミナー開催のご案内

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

OTS設立日に改めての原点回帰

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
物流センターとは|仕事内容・役割を解説|物流倉庫との違いも

さまざまな製品の保管や輸送や配送の拠点ともなる物流センターは、円滑

安全在庫の計算方法や間違いやすい言葉との違いを紹介|リスクについても解説

商品を製造するメーカーや小売事業者にとって、在庫に関するリスク

越境ECとは?個人でも可能?どんな商品に使える?始め方や物流の最適化を紹介

ECサイトの売上向上につながる施策のひとつに、越境ECとよばれ

決済システムの導入手順や選び方を紹介|利用料や運用方法について

決済システムとは、商品やサービスの対価を支払う際に用いられる手

在庫管理表の見やすくて簡単な作り方や業務効率化の活用方法を紹介

在庫管理表とはその名の通り、在庫を管理するために必要な項目を網羅し、デ

PAGE
TOP