*

若者がエクセルを知らない!?

公開日: : 最終更新日:2017/09/26 システム

そう、かの有名な Microsoft OfficeExcel です!
なので “知らない” というと語弊がありますね。
正確には “使い方を知らない” ・・・。

どうやら、スマホ(スマートフォン)の普及で
パソコン自体の知識がない若者が増えているそうです。

パソコンの主な目的がネット利用であれば、
スマホへの移行は当然ですね。

ビジネスシーンでさえ、スマホやタブレットの利用機会が増えています。

とは言え、現在のスマートフォンやタブレットの性能で
全ての仕事をこなす事はできません。

cat9V9A9021_TP_V

 

 

申し遅れましたが、わたくしシステム企画室で
OTSスタッフに向けての研修を担当しているaiと申します。

源氏物語の六条院のような家に住み、
四季を感じながら生活する事を夢見つつ、庭園めぐりを趣味としています。

N784_sotowomiruokami_TP_V

 

 

話を戻しまして、

今のところ弊社では “使い方を知らない” といったスタッフでも
「学生時代、レポート作成にワードを使っていました」
「エクセルを使いこなせるとは言えませんが、学校で習った事があります」
といった状況でしたので、

昔のおじさまのように、マウスを持った手が空中に舞っていき(!)
それを指摘しなくてはならないという事態は 免れています。
(本当にいらしたんです。「マウスが(思ったように)動かない!」と
癇癪をおこす(・へ・)おじさまが;;;。)

 

とは言え、仕事をするうえでエクセルの習得は必須事項となりますので
“パソコンの操作は出来るが エクセルの使い方を知らない” という
“今どき” の事態に戸惑いつつ、日々一緒に学んでいます。

そして現在は “パソコンの使い方を知らない” を前提とした
研修プログラムの開発に取り組んでいます。

 

次回は、研修の様子や講師の立場で心がけている事をご紹介できればと思います

The following two tabs change content below.
OTS_SYSTEM

OTS_SYSTEM

OTSのシステムを管理したり開発したりする部門。 社内システムとお客様のシステムを繋ぐ大切なお仕事をしております。 日々正常に、問題なく業務を進められるように身を粉にして働いております。 そんな我々が気付いた事や発見した事などを発信していきたいと思います。

お気軽にお問い合わせください

物流・倉庫でお困りならお気軽にお問い合わせください。

03-5605-5515

平日 9:30~18:00

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

オーティーエス社内SEのブログ THE ROCK

中村 太一 中村 太一

記事を読む

オーティーエス社内SEのブログ 遠く遠く

中村 太一 中村 太一

記事を読む

イーコマースEXPO2015も盛況でした!

田中優一郎 田中優一郎

記事を読む

オーティーエス社内SEのブログ 眠れないのは誰のせい

中村 太一 中村 太一

記事を読む

IFF 展示会にご来場いただきありがとうございました!

小橋重信 小橋重信

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
段ボールの種類|材質・形状・厚さについて詳しく説明

引っ越しやネット通販など、さまざまな場面で用いられる段ボール。私たちの

【EC物流担当者必見】FBAとは?メリット・デメリット、その他倉庫との違いを解説

EC事業者のなかには、大手通販サイトであるAmazonが提供するフルフ

貴重品を安全に郵送するための方法とは?補償やサービスを徹底解説

ジュエリーや時計、ファッション小物など、本体のサイズは限られているもの

【荷物の送料を安くしたい方必見】宅配・運送業者の料金比較

EC事業者にとって、販売した商品をユーザーの手元まで届けるために宅配便

シングルピッキングのメリットとは|トータルピッキングとの違いも

物流現場における代表的な作業のひとつにピッキングがあります。一口にピッ

PAGE
TOP