在庫消化のお手伝い
公開日:
:
最終更新日:2023/05/17
在庫削減
おはようございます。
すっかり夏のような気温となり
今年は暑い暑い夏になりそうな予感・・・。
さて、今回はOTSの社内セールを
ご案内させて頂きます。
場所は、5つあるセンターの1つ
東京団地倉庫内にある「湾岸センター」
社内の従業員向けというものではなく、
近隣の一般の方やOTSにお見えになる
お客様や、お客様の紹介による方など
特に制限を設けず、オープンにして
開催されました。
難といえば、、、
複数のブランドさんに出店頂きますが
それぞれレジが別になっちゃうんです。
しかも、ほとんどが現金のみという・・。
こっちの店舗で、¥10,000-
あっちの店舗で、¥5,000-
そしてこっちで¥12,000-
なんてなると、現金を多く持ってくるしか手だてがなく・・・。
日常からカードで服飾関係を買うお客様がほとんどだと思いますので、現金での出費はこちらが思っている以上にハードルが高いのでは?と思っていましたが意外とお金を持ってきた!という人は多かったです。
ですが、今後の課題として
カイテン倉庫を担当する上長とも、
OTSとしてレジやカード決済端末なども
置いたが良いのかなぁーなんて
内輪のみですが話たりしていました。
そういう心配はありましたが、
今回5/26(金)と27(土)の二日間のみの開催でしたが、自社の従業員やカイテン倉庫に興味のあるお客様にも多数来場頂きました。
今回は、湾岸センターのみのとどまらず
他センターのお客様や在庫販売での商品も
販売したりして、かなりの好評だったと思います。
自分自身も、なにか掘り出し物が無いか?
金曜は16時から20時までだったので
19時に仕事を終えて、見て回ったところ・・・
これから夏をむかえますが、、、
素敵なコートをゲットできました!!
すごい格安で手に入れることが出来て満足です。
パディさん含め、来場頂いた皆さんが
笑顔で色んな商品を手に取って吟味している姿は
とてもアパレル業界が景気が悪いとは
思えない位でした。
ここがセール会場ってことを
横においておくとね(矛盾 笑)
また秋深くなるころに実施されるかなー
ご興味のあるかたは是非足運んでみた頂けたらと思います。

OTS マーケティング部

最新記事 by OTS マーケティング部 (全て見る)
- 皮革品の修理を対応できるように進行しています! - 2020年5月22日
- 健康経営と新型コロナウィルスへの対応 - 2020年5月8日
- 【えるぼし認定「3」取得!!】 - 2020年1月20日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
この街でオーティーエスができること
OTS PR
-
-
ストック販売の1つの方法:フラッシュセール
OTS マーケティング部
-
-
OTSセールのお話し
OTS マーケティング部
-
-
【カイテン倉庫が動き始めた!】
OTS マーケティング部
-
-
サスティナブルファッションについて
OTS PR
- PREV
- 「トレンド」って不思議だなぁと思った話
- NEXT
- 研修を意味のあるものに!