有言実行、経営理念 その1 ~経営理念に込める想い~
「お客様に喜ばれ、働く人達が喜びを感じ、いつまでも社会に貢献し続ける企業であること。」
株式会社オーティーエスでは、創業以来この経営理念を変更することなく掲げています。
今回はこの経営理念について、オーティーエス代表の田中優一郎社長にお話を伺いました。
Contents
田中社長インタビュー① 田中社長プロフィール
Q. まず始めに、田中社長の経歴やプロフィールを教えていただけますか?
A. 新卒から3年半、アパレルメーカーで勤務していました。その後、1997年OTSに入社し、営業、システム、管理、ジュエリー事業子会社の社長経験を経て、2002年専務取締役、2006年より代表取締役社長に就任、現在に至っております。
田中社長インタビュー② 経営理念が生まれたきっかけ
Q. ありがとうございます。では次に、「お客様に喜ばれ、働く人達が喜びを感じ、いつまでも社会に貢献し続ける企業であること。」こちらの経営理念が生まれたきっかけや経緯を教えていただけますか?
A. この経営理念は先代の会長が創業5年目くらいに生みだしたもので、それ以来30年以上OTSの経営理念として掲げております。OTSの原点であり判断基準でもある経営理念は、会社が創業できたきっかけでもあるお客様からの「こんなことできない?」「これができたら助かる!」などの想いを受けてサービスや事業が始まったので、まず第一にお客様の喜びがあります。
そして、もちろん一緒に働く仲間のしあわせも同じくらい大切なことで、安心して長く健康に働ける環境や風土を目指して進んでいます。そして、社会に貢献し続けるためには適正な利益を上げ続け、雇用や地域貢献など身の丈に合った社会貢献を続けています。
田中社長インタビュー③ 経営理念に込められた想い
Q. お客様からの声がきっかけとなって会社を創業され、お客様の喜びを第一とすると同時に会社で働く従業員も喜びを感じることができる、とても素敵な経営理念ですね。ではこちらの経営理念に込められた先代会長や田中社長の想いを聞かせていただけますか?
A. お客様の不満や要望から会社を創業するきっかけをいただいた先代にとって、何はともあれお客様に向き合い寄り添い、そのご要望に応えることで自分の人生が拓かれ経営者としての歩みが始まりました。
その想いに賛同した多くの仲間たちがいたからこそ会社は成長し発展することができたのですが、一時期は成長を求めるあまり多くの大切なものを犠牲にしてきました。
改めて、会社が成長するよりも継続することを第一に考えて、お客様や働く人たちを始め関わる人たちが幸せになる経営を目指していくことを決意しました。
業界や社会のインフラとして機能している物流サービスなので、当社のサービスが止まってしまい事業が続けられなくなることは、お客様の事業や会社の大きな危機につながるので最も避けなければなりません。
もちろん一定以上の規模は必要ですが、成長してサービスレベルが薄まることや、既存顧客への不満を与えることは本末転倒なので、このサービスの濃さを薄めずに続けることを目指しています。
本来は人々を豊かにしあわせにする力があるファッション業界が、互いに利益を奪い合うような場面も多くみられます。価格競争に陥らない独自の価値を確立してお客様や世の中に必要とされ続ける会社、関わる人たちがしあわせになる会社を目指して、常識にとらわれず常に新しいことに挑戦しながら進んでいきます。
インタビューまとめ
会社の成長よりも継続することを大切に、お客様や従業員も喜びや幸せを感じるような経営を目指されているのですね。やがてはそれが会社の成長につながっていくのだと感じました。オーティーエスの従業員一人ひとりが色々な経験や失敗、学んでいく先に喜びや幸せがあり、ファッション業界全体を盛り上げていく。これからのオーティーエスの挑戦がとても楽しみです。
田中社長、このたびはお忙しいなか貴重なお話をありがとうございました。
次回はこの経営理念をどのように実行しているかなどについてお話を伺っておりますので、お楽しみに!!
株式会社オーティーエスでは、全従業員の85%強が女性ということもあり、「女性が安心して長く働ける労働環境作り」に取り組んだことなどが認められ、2018年にえるぼし認証②、その後2020年にえるぼし認定③を取得しました。そのほか「子育てサポート企業」として、2020年にくるみん認証を取得しています。
さらには「健康企業宣言」として、従業員の健康は企業の誇り、活気ある職場は従業員の健康づくりからということで従業員の健康づくりのためさまざまな環境を整えています。
オーティーエスのことがもっと知りたい、オーティーエスで働いてみたいと興味をお持ちの方は、新卒・中途に関わらずエントリー受け付けております。
私たちと一緒にファッション業界を盛り上げていきませんか?正社員・パート従業員ご希望の方はこちらのリクルートサイト(https://recruit.e-ots.jp/)からエントリー可能です。

OTS PR

最新記事 by OTS PR (全て見る)
- 【オーティーエス】2025卒会社説明会開催中 - 2024年3月11日
- 不動在庫(デッドストック)がもたらすデメリットと対処法 - 2023年6月19日
- オムニチャネルとはどんな戦略?メリットを解説|成功事例も紹介 - 2023年6月14日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
- PREV
- この街でオーティーエスができること
- NEXT
- 有言実行、経営理念 その2 ~経営理念の実行~