【お客様が求める物流会社】
公開日:
:
最終更新日:2023/05/12
ファッション物流
おはようございます。
マーケティング部の都筑です。
いよいよ、夏から秋へ向かう気候になってきましたね。
先週で、小学校へ通うわが子の夏休みが終わりました。
夏休みの最終週は、宿題の追い込みで、焦りながら頑張っていました。
家内も夏休みの大変さから、解放されたようです!
今回は、お客様が求める物流会社について、物流会社の営業マンとして、お客様の声をお伝えできればと思います。
OTSは、ファッションに特化した物流会社です。
物流会社は、日本全国にたくさんありますが、ファッション(衣料・バッグ・シューズ・雑貨)を取り扱う会社は、割合として少なく感じます。
なぜか、多品種小ロット(アイテム・品番は多く、1品番の数量は少ない)、また、季節ごとに、新作商品が続々と発売されます。
ファッションを扱われてない物流会社からすると、取扱いが煩雑(種類が多く)で管理(在庫管理)大変だから手を出さないとの意見が多いです。
実際、在庫管理・取扱いがとても大変です。
本題に戻りますが、OTSにお問合せいただくファッション企業様にて物流の変更を検討されている理由をお伺いすると、以下のご相談内容が多いです。
Contents
- 0.1 ① 、在庫管理で問題が起こっている。(棚卸が合わない・保管状況が良くない)
- 0.2 ② 、出荷ミスが多く起こっている。(取引先及び通販で個人のお客様にご迷惑を掛けている)
- 0.3 ③ 、入荷・出荷・返品での各作業にてリードタイムが掛っている。
- 0.4 ④ 、物流費用を少しでも抑えたい。
- 0.5 ⑤ 、品質面(洗濯ネーム・補修)をサポートしてほしい。
- 0.6 ⑥ 、設備面(検針機・ミシン)がないので、最適な取り組みが出来ていない。
- 1 1)、精度:庫精度・出荷(入荷・返品)精度・検品(品質管理)精度
- 2 2)、スピード:入庫してから店舗(お客様の手元)に届ける時間
- 3 3)、コスト:作業の効率化(=物流費用)
① 、在庫管理で問題が起こっている。(棚卸が合わない・保管状況が良くない)
② 、出荷ミスが多く起こっている。(取引先及び通販で個人のお客様にご迷惑を掛けている)
③ 、入荷・出荷・返品での各作業にてリードタイムが掛っている。
④ 、物流費用を少しでも抑えたい。
⑤ 、品質面(洗濯ネーム・補修)をサポートしてほしい。
⑥ 、設備面(検針機・ミシン)がないので、最適な取り組みが出来ていない。
などなど、複合的な理由も踏まえ、ご相談がございます。
では、物流会社として、お客様の満足をご提供するには、まず物流の基本の柱として3つ土台がきっちり取り組みているかが重要に感じます。
【物流の3つの土台】
1)、精度:庫精度・出荷(入荷・返品)精度・検品(品質管理)精度
2)、スピード:入庫してから店舗(お客様の手元)に届ける時間
3)、コスト:作業の効率化(=物流費用)
*お客様の業態・業種により求められる、付加価値業務の依頼は異なりますが、3つの土台は、お客様が求める最低限の要素だと認識します。
基本の強みがあり、更にお客様の求められるサービスを実現することが、お客様に喜ばれる会社だと思います。
OTSも物流の基本を大切にし、これからも成長していきたいと思っております。
最後まで、お読みいただき有難うございます!

OTS マーケティング部

最新記事 by OTS マーケティング部 (全て見る)
- 皮革品の修理を対応できるように進行しています! - 2020年5月22日
- 健康経営と新型コロナウィルスへの対応 - 2020年5月8日
- 【えるぼし認定「3」取得!!】 - 2020年1月20日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
「ロジファースト」って?
OTS マーケティング部
-
-
【社外報案内】10月にセンター長体制が変わりました。
OTS マーケティング部
-
-
【OTS】採用サイトがリニューアルされます
OTS マーケティング部
-
-
OTSスタッフブログ始まります!
OTS マーケティング部
- PREV
- 個人情報について考えてみる その3
- NEXT
- 会社説明って難しいの巻 ><