*

ファッションに適した物流立地とは??

公開日: : 最終更新日:2023/05/16 ファッション物流, ネット通販 ,

blog0818

 

こんにちは!ファッション物流改善アドバイザーの阿藤です。

 

昨日は久しぶりの雨で

少し涼しくなるかな・・・と思ってたら

結構な雨量でしたね!

 

さらに通勤の路線は人身事故で、

出社の際はたいへんでした!

 

まぁ、でも久しぶりの恵みの雨だと思えば、

今日も一日頑張れそうな気がします!

 

さて、今回ですが

ファッション物流の立地について

ご案内いたします。

 

立地の基本要素とは?

 

まず、物流視点での基本要素としては、

 

・生産地点から供給先への導線

 

この要素が、自社の商品、店舗、マーケットの特性から

最も効率的な地点を検討することが望ましいといわれています。

 

具体的な例として、

 

①商品の特性

(商品が海外生産で)船便の場合、

東京港で荷揚げ⇒拠点への配送

 

②店舗(販路)の特性

拠点から店舗(販路)への配送

 

このようなことが挙げられ、

これらが最も効率よくなるには、

時間(距離)と配送エリアによる費用のバランスの検討になります。

 

さらには、

拠点作業スタッフの採用性(集まりやすいか?)と賃金相場、

それと、皆さんが一番気になる、土地相場が相まって、

 

立地のサービスレベルとコストの適合地点を検討することになります。

 

特に、立地においては数千円単位(坪当たり)の差があるので

拠点規模によって、費用の影響度も大きくなります。

 

ファッション物流における立地要素

 

前述の一般的な物流としての立地要素の他に

もう少し、ファッション業界に近づけて考えてみると・・・

 

①商品の特性

⇒空路もあるので、空港と港湾のもっとも適した立地が好ましい

 

②店舗(販路)の特性

⇒主に都心展開の店舗が多いことが特徴

 

もっというと、

 

①催事やセール品の品揃えで

本部スタッフが倉庫に行く場合がある

②商品の現物確認に倉庫に行く場合がある

⇒つまりは、倉庫に通いやすい立地がいいということもあったりします。

 

さらには、倉庫内に撮影拠点を構えている場合、

モデルが通いやすいということも一つの検討要件だったりします。

 

じゃあ、OTSはどうなのか?

 

ではOTSではどうなのか?

こういうことでお客様に喜んでもらえているのかな、

ということをお伝えしますね。

 

①通いやすい

前項のとおり、OTSのお客様は、商品の確認や品揃えに来社される頻度が多いため、

 

渋谷を中心とした事務所からは

1時間圏内と非常に通いやすい立地となっています。

 

日本で再度検品(外観検品)も多く実施しているブランド様が多いため

実際に商品を見ていただいたり、といったことも多いかな、と思います。

 

そして、OTSもスタジオを併設しているので

モデルも集めやすく、通いやすいので定着しやすいとも言われています。

 

②空港や港湾が近い

成田からは1時間圏内、東京港、羽田からは30分圏内、

横浜港からは2時間圏内と非常に人気のエリアとなっています。

 

シーズン中は、

日本に着荷してから、すぐに店頭に入れたい!

という思いのブランド様が多いため、

実は結構重要な要素だったりします。

 

③都心が近い=店舗やその他拠点が近い

もちろん、都心に多くの店舗を構えている場合が多いため、

緊急の際は、すぐに対応できる圏内、ということも大きなメリットですね。

 

また、ECの場合だと、

モールサイトの倉庫の立地からも

ちょうど中心にあるので、

 

現在よく話題に挙がっている

『ECモール在庫の一元化』にもっとも最適な立地だったりします。

 

④作業スタッフを集めやすい

 

ファッションの物流では、非常に多くの人が関わっていて、

OTSでも多くのスタッフが商品に携わっています。

 

その、パートさんの雇用に考慮した立地も非常に重要な要素です。

 

江戸川区はスタッフを集めやすいエリアで、

OTSでは、近隣に複数のセンターを運営していて、

総勢500名超のパートスタッフが在籍しています。

 

物量の上下が激しいファッション物流において

場合によっては、拠点間でスタッフの応援体制を組んでいるので、

お客様のご要望の業務になるべくこたえられるように準備しています。

 

まえに、『ドミナント戦略ですね!』と

かっこいいことも言われたりしましたが

なるほど、そうかと思いました。

 

以上のことから、

OTSが江戸川区で

30年もファッション企業様に選ばれている理由のひとつ

この立地になるのかな、と思います。

The following two tabs change content below.
OTS マーケティング部

OTS マーケティング部

OTSにある7つの委員会のうちの一つ【広報委員会】 私たちは毎月発行の社外報『オープントークス』をはじめ、社内報や企業HP等オーティーエスを内外にアピールする活動を行っております。 オープントークスは、OTS内の6部門が毎月持ち回りで作成しており、皆様に楽しんでもらえる紙面を作るため日夜ネタ探しに奔走しております。 こちらのブログでは、オープントークス作成の秘話や編集後記をメインに、より社外報を楽しんでいただくための情報を発信していきます!

お気軽にお問い合わせください

物流・倉庫でお困りならお気軽にお問い合わせください。

03-5605-5515

平日 9:30~18:00

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

ファッション物流も英語力大事だなーと最近すごく感じています

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

ちょっとうれしかった話

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

受注管理システムとは?|導入メリットやシステム選定のポイントも解説

OTS PR OTS PR

記事を読む

物流とロジスティクスの違い

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

「ファッション業界はお先真っ暗・・・」

OTS マーケティング部 OTS マーケティング部

記事を読む

  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
【オーティーエス】2025卒会社説明会開催中

ファッション物流のオーティーエスでは、2025卒向けの会社説明会を開催

不動在庫(デッドストック)がもたらすデメリットと対処法

【在庫の重要性】 在庫は企業活動において非常に重要な要素です。そ

オムニチャネルとはどんな戦略?メリットを解説|成功事例も紹介

実店舗での販売はもちろんのこと、ECサイトへの出品や自社サイト

物流業とは|運送業・倉庫業との違いや今後の課題と対策を解説

物流業は商品やモノをエンドユーザーの手元に届ける重要な役割を果

【物流関係者必見】倉庫業法の違反事例や登録基準を解説

物流事業を支えるうえで欠かせないのが物流倉庫です。荷物を保管す

PAGE
TOP